Bring value with Artificial intelligence
未踏の分野に
実用AIで劇的な価値をもたらす
ポイントキャットについて
About of Pointcat
「AI活用のコーディネーター」
コンサルから構築、運用まで一気通関に提供します。
RAG&LLM 導入サポート
今注目されているRAG(検索拡張生成)。ChatGTPと自社独自の社内文書やDBを連携。自社独自の社内システムを構築できます。
AIモデル開発
画像解析関連のAIモデルの作成に実績があります。工場での検品作業、原料の不良品チェック等の人手がかかる部分の自動化に応用が可能です。
AI x IoTシステム開発
AIサービスをサーバーではなく、ラズベリーパイなどのマイコン上で稼働させる仕組みが実用化されています。導入サポートと実際の開発を行います。
ポイントキャットの強み
Strength

独自の画像分析技術
(カメラ・センサー配置)
色相、波形化、時系列等を用いたAI推定技術と配置ノウハウを持っています。

AIモデルの開発とデータ分析
ケースに応じたデータ分析及び、AIを活用した研究開発委託、共同研究、各種業務システムを開発できます。

柔軟な業務アプリケーション開発
AI推定を業務において必要な形で提供・運用する(グラフ化等)ことができるアプリケーション開発が可能です。
ポイントキャットのソリューション
Solution
AI・ITコンサルティング
特許取得支援
当社の特許取得の経験・ノウハウをもとに顧客の事業に合う独自の特許モデルを提供します。
AI・IT戦略策定
お客様のビジネスモデルや現状の業務・課題を棚卸して、AI・IT戦略の立案をします。
パッケージ導入検討
パッケージ導入において顧客の課題解決(=ソリューション)を行い、必要な作業・評価・判断を着実に行います。
工場・プラント内の画像認識技術
AIによる製品の判別自動化システムへの導入
製品の判別作業を画像や音声のデータをAIで自動化することで、不良品の判定や異常品の検知がAIにより可能になります。
また、スキルによるバラつき、人件費削減も実現可能です。
AIによる製品判別であれば、構築したモデルを国内外の他工場にも簡単に展開が可能です。
背景
作業員による製品仕分け作業の人件費や退職率が高い仕事の場合
導入内容
撮影機構の設置
製品判定するAIモデルの開発
自動化業務システムの開発
人的・時間コストの削減
退職対応の削減
500万円~1,000万円(目安)
RAGとLLMの導入の支援と周辺システムの開発
LLMを業務に活用することで効率が高まったというレポートが多数出ています。そして今「RAG」というLLMをさらに自社向けに応用する仕組みが導入されてきました。
ローカルで動作するLLMとRAGを利用することで、きわめて安全で情報漏洩のない検索システムを構築できます。
開発ロードマップ
Load map of Development
AIを活用したプロジェクトのスケジュールの例
各段階における達成目標を明確にプロジェクトを進めます。
AIは、複雑性や影響範囲が広いことから難易度が高いので、フェーズごとに明確な期間と費用を定めることも可能です。
会社概要
Company
会社名 株式会社ポイントキャット
住所 神奈川県横浜市中区山下町1番地
シルクセンター803
代表者 代表取締役 宮本 博文
設立日 2007年2月
事業内容 AIを活用したコンサルティング・開発
電話 045-662-8280(代表)
お問い合わせ
Contact
お仕事のご依頼・ご相談は
こちらのフォームより お問い合わせください。